
全ての病気には、ストレスが関わっています。
それは人間に限らず、犬や猫牛や豚などの飼育や家畜化された動物達も、野性動物達も同じです。
ストレスを強いられる様な環境にいれば健康状態や幸せが破壊されていきますし、
飼育者自身がストレスを抱え続けていても、一緒に暮らす動物はその影響を受けて、病気になったり問題行動といった結果に繋がっていったりします。
では、動物がストレスを抱えない為にはどんな事が必要でしょうか?
一つは、
動物の飼い主さんや、飼い主さんに飼い方を伝える専門家達が、人間の価値観から生まれた犬や猫の常識ではなく、本当の犬や猫の常識を理解する事。更には、その子自身についてを理解する事。
今、世の中では当たり前に本来の犬や猫の常識からは外れた常識が出回り、結果的に多くの動物達がストレスを抱えたり病気になるといった問題が生まれています。
その子には合わない人間の価値観から生まれた犬や猫の常識を一方的に押し付けてしまっては、その子はストレスを抱える事になります。
二つ目は、
観察力を身につける事。
観察力を身につけなくては、その子の言葉を理解したり、その事に合うものを理解したり、その子に今必要なものが何かという事に気づくことはできません。
そうなると、動物の状態を知らず知らずのうちに悪化させてしまったり、合わないものを与え続けてストレスや病気にさせてしまいます。
私達人間と同様、動物の身体は常に変化していますし、心の状態も常に変化しています。その変化に反応して対応していくには、飼い主さんや飼育者自身が観察力を身につけるしかありません。
三つ目は、
あなた自身が健やかで健康に輝きを放って生きる事。
あなた自身が健やかで幸せな状態にいなければ、
動物に幸せな影響を与える事はできません。
あなた自身があなたの事を十分に認識し、問題やストレスから解放され、心から望む人生が生きれる事、あなたがあなたを生きれる事。それがあなた自身の輝きに繋がり、あなたが輝く事で動物達や世界が輝きます。
カエルは、シマウマになる事はできません。
カエルがシマウマだと思い込んでシマウマの様に生きようとすれば、事故にあったりストレスで病気になったり、十分な水を浴びずに干からびて死んでしまいます。
カエルはカエルである事を認識し、カエルらしく伸び伸びと生きる事で命を輝かせます。
それは私達人間も同じです。
あなたがあなたらしく生きる事であなた自身が輝き、あなたが輝けば世界も輝くのです。