パーソナルポイント

全ての生き物には、パーソナルポイントというものが存在します。

パーソナルポイントとは、動きの起点となるポイントのこと。

どんな時も、どんな動きをする時も、生き物は、必ず身体のたった一点の起点となるポイントから動き出しています。
そして、そのポイントから他が連動して身体は動いています。

その起点がその個体の「スイッチ」であり、「原動力」なのです。

点と点を線で結ぶことが得意な柴が、世界で初めて発見しました。

\ パーソナルポイントとは /

人間や動物の動きの特徴からその個体のパーソナリティーを抽出(鑑定)する観察方法です。

どんな動きをする場合でも(止まる場合も含めて)、人間や動物には動き始める際の起点となっている部位、すなわち動きのスイッチとでも言える部位=パーソナルポイントがあります。
 
そのパーソナルポイントの動きが推進力となってその人その動物の動き全体を作っている箇所であるから、パーソナルポイントは「全体の動きを作っている一部(コア)」となっている部位と言えます。
 
どの部位がパーソナルポイントであるかは個体によって異なっていますが、ある程度類型化できることがわかっており、現在のところ人間で12種類、犬や猫などの四つ足動物で11種類のパーソナルポイントが発見されています。
なお、ある個体のパーソナルポイントは、余程のことがない限り生まれてから一生変わりません。

パーソナルポイントの意義と活用法

各パーソナルポイントごとに動きや姿勢が違う、すなわち身体の動かし方や使い方の癖が違っているため、そのパーソナルポイントを持つ個体にとって負担がかかりやすい部位・関節や臓器の傾向が把握できます。
 
たとえば、パーソナルポイントが首である人間や動物は、その動きや姿勢を支えるために腰や●●(臓器)に負担がかかりやすいです。(身体面、フィジカル面の特徴を把握するツールとしての利用法)
 
また、各パーソナルポイントごとに、パーソナリティー(個性や人柄などの性格。行動や判断のもとになる考え方や癖の傾向。どんな人間・犬なのか。)も異なっているため、その個体がどのような性格や行動の傾向を持っているかを把握するためのツールにもなります。(メンタル面、サイコロジカルな面の特徴を把握するツールとしての利用法)

リアルで確かな土台を。

すなわち、動きの特徴を捉えることで、心身両面のパーソナリティーを理解することが可能になるのです。
 
まずは誰からも目に見えるフィジカルな動きの特徴に着目し、そこから立ち上がってくる性格類型論となっています。
 
それゆえ、個性や性格には違いがあり、それを尊重すべきこと、多様性が存在しておりそれを重視すべきこと、すなわち個体・個性を尊重すべきことの意味について、確かでリアルな土台を提供することができます。

*類型理解の習熟度が上がれば、逆に、性格のほうからパーソナルポイントを推測することも可能になります。

\パーソナルポイントとの3の関連/

1.占いとの関連

占いと比較しながら特徴づけると、パーソナルポイントという方法論の特徴がさらに浮き彫りになります。
 
パーソナルポイントの方法論は、占いの3類型、命・卜・相(めい・ぼく・そう)のうち、姿や形から意味や運命を読み解く相術として位置づけられるとも言えます。
いわば「動きの相」を捉えてその人(動物)を読み解くわけです。

その個体の動きを観察すれば良いので、人間だけではなく動物に対しても成立するのが強み。

たとえば人相(顔相)や手相では、そのままでは動物に適用することは難しいですが、二足歩行と四足歩行の違いがあるとは言え、パーソナルポイントを観察して抽出する方法論は人間と動物でさほど違いはありません。

また、その個体が動いている映像や動画があればパーソナルポイントは判定できるため、たとえば有名人や動物園の動物、自分の家族やペットが歩いたり動いている動画さえあれば、パーソナルポイントを抽出することができます。
人相や手相が現場で直接接しないとその相が読み取りにくいのに比べると、これも強みと言えます。

さらに、パーソナルポイントは、生まれた時から基本的には変わらないという特徴に着目すれば、占いの3類型のうちの命術としての性格も併せ持っていると言えます。

命術は、生まれた時に定められた不変的な情報(生年月日、血液型、星々の位置関係など)を使って運命や宿命を読み解きますが、パーソナルポイントの場合は、たとえば生年月日が明確にはわからないケースでも、今のその個体の動きを観察すれば命術が成立するという利点があるのです。
パーソナリティー(性格)の科学としても、占い(古代から引き継がれている科学)としても、新しい強力なツールになると断言できます。

2.東洋医学や整体との関連

パーソナルポイントは姿や動きの特徴を観察することで判別・抽出されますが、
整体分野においては、たとえば野口整体における体癖、身体均整法における十二種体型学などでも姿や動きの特徴から体型を類型化、さらに性格や行動の傾向性と相関させる方法論が取られています。

個体に応じた対処法を選択・判断するアプローチ法として、かなりの親和性があると言えます。
どのように類型化されるかはそれぞれで異なっていますが、結果的に重なっている類型もあるため、今後、整体分野との接続や相互利用などの協調も期待できます。

東洋医学的な観点からすれば、パーソナルポイントは、視覚情報を基に心身の状態を判断する望診として位置づけられます。(舌診など) 

先述したようにパーソナルポイントでも類型ごとに負担がかかりやすい部位や臓器の傾向があること、
類型ごとに性格や癖の傾向性があること、
これらのことから、陰陽五行論との接続など、
東洋医学との協調や相互補完も構築できます。

3.カウンセリングやコンサルティングとの関連

カウンセラーがクライアントのパーソナリティーを把握することは現代カウンセリング論においては必須とも言えますが、
クライアントの言葉や表情だけではなく、嘘やごまかしの効きにくい動きの特徴からパーソナリティーを把握することが可能になります。
また、クライアント自身が自分のパーソナリティーを把握し、自己理解・自己受容が進展するための方向性や枠組みを提供することも可能となります。

更には、例えばクライアントが家族や職場の人間関係などに悩んでいる場合に、その相手のパーソナリティーを理解して受容する導線としての利用、あるいは、その相手のいわゆる取説(トリセツ)を提供することもできます。

もちろん、カウンセラーが自分自身の資質やパーソナリティーを理解しておくためのツールとしても利用できますが、総じて、パーソナルポイントは有効なカウンセリングやコンサルティングが成立するための土台や素材、そして説得力を提供することが期待できます。

また、組織やグループにおける役割分担に関しては、その適性を生かしつつ配置することに貢献し得ます。
例えば、大きな組織のリーダーには股関節をパーソナルポイントとする人物が比較的に多いです。世界的に知られている人物で言うと、イーロンマスクがそれにあたります。

また、リーダーの資質や適性があると考えられるパーソナルポイント類型はいくつか存在しますが、その類型のパーソナリティーに応じて、たとえばチームを引っ張っていく役割のタイプのリーダー、ヴィジョンを示す役割のリーダー、面倒見の良いリーダー、 など様々な役割のリーダーが存在します。

あるいは、リーダーではなくても、背中を押してもらったほうが着実に前に進みやすいパーソナルポイント類型と、逆にあまり干渉されな いほうが前に進みやすい類型も存在します。

様々なパーソナリティーを持った集団が共同して目的を達成するための効率的な配置や組み合わせを、パーソナルポイントから抽出していくことが可能です。

これと実質的には同じ趣旨となりますが、パーソナルポイント相互の相性診断や良い関係を構築するためのポイントの提示など、人間関係全般についてのアドバイスを提供するための体系的枠組みとしても、パーソナルポイントを使うことができます。

パーソナルポイントを健康管理に活かすことは科学的根拠に基づいている

自分の心臓とも言えるパーソナルポイントを思うように活用できなければ、エネルギーは回らなくなります。

全ての動きの始まりとなる起点を抑え込められれば、運動がなくなり、血流が回らなくなり、酸素や栄養は全身に行き届かなくなります。そうなれば臓器は弱り、全てが退化していくのです。お年寄りが歩かなくなることで心臓が弱って一気に衰えてしまうのと一緒です。

体がそのような変化をもたらすのと一緒で、パーソナルポイントが表す自分の武器や特性、自分らしさを封じ込められれば、精神的にも同じように病んでいきます。

体と心は常に一心同体です。どちらかは元気でどちらかが病んでいるということは決してありません。

パーソナルポイントという肉体の起点と精神面は、しっかりと結びついています。

実際に、パーソナルポイントから読み取れるその子の個性を活かしてあげることで、ストレスがあると分泌されるコルチゾールの量も軽減されて自律神経のバランスが整い、臓器が健康になって毛艶や症状が改善されたという結果も現れています。私自身もその一人です。

その子のパーソナルポイントを知って
健康管理と幸せに役立てよう!

パーソナルポイントから自分やそのペットの個性や性質を理解することで、その特性を活かすことができ、自分、またはその子に合った環境を選択することができます。

その子がその子らしく、自分が自分らしく生きられ、笑顔や喜びが増えていきます。

食事、お散歩、コミュニケーション、その子にとって何がいいのか、何が正解なのかとこれまで悩んでいたことも解消され、悩むこともグッと減ります。

そこから得られる飼い主さんの安心は、ペットの安心に繋がる。
お互いに良い影響を受け、好循環が生まれます。

また、自分やその子の性質を理解することで、無駄な努力やストレスを軽減できると同時に、生命力や免疫力も高まって病気に強い体づくりも実現可能に! 細胞が喜ぶ生き方を提供してあげられることで、心身共により良い方向へと向かっていくでしょう。

\ 受講者の声 /

かわいそうと思って見てしまっていた・・・。

愛猫3匹のうちなぜ1匹にだけこんなに症状が出るのかずっと疑問でした。 

飼い主の状態がペットに影響するならみんな同じように出るんじゃないのかな?と思っていました。 
パーソナルポイントを受けてその答えがわかって本当にスッキリしたし、 私にたくさん教えてくれていたんだと気づけてさらに愛おしくなりました。

「スコティッシュフォールドは骨の奇形が出る」と思っていたので、ずっと気にしてレントゲンまで撮っていた「背中の丸み、ガニ股、手足に力が入っていない」がこの子の特徴だと知って本当に安心したのと同時に、かわいそうと思って見てしまっていた申し訳なさで泣いてしまいました。(奇形認定した獣医さんもムカつくけども笑) 

愛猫の個性から私との繋がりがよくわかったし、 自分の問題のどこをクリアにしていけば愛猫の症状が改善に向かうかも知ることが出来たので、柴さんには本当に感謝しています! ありがとうございました!!

齋藤祐己子さん

目から鱗、でも丸裸にされたそんなちょっと気恥しい感じ

普段何気ない動作から自分の特徴がこんなにもわかるとはー!!と目から鱗、でも丸裸にされた、そんなちょっと気恥しい感じです。笑 

でも、パーソナルポイントを知っておくことで、こういう時はこれを意識してみよう!だったり、自分の得意分野を認識できたり、コミュニケーションをとるときに気を付けた方が良いことなど、生きることがとても楽になるのでは?と思いました。 

自分らしく生きれてない、なんとなくうまく行かない…と悩んでる方は、是非ご自身のパーソナルポイントを見てもらってください。 
きっと何か紐解けるヒントがあるはずです♡

林美彩さん(獣医師)

お互いの違いを認めて尊重し合えるようになると思います。

すごく興味深いし面白かったです。 

自分が持っているアイテム、持っていないアイテムを知ることができ、良い意味で開き直れるし、自分を肯定することができました。 
これまで闇雲の中を手探りしていたのが、視界が開けて目の前にある景色がくっきり見えるようになるイメージです。 

私は自由が本当に好きで、こんなに自由を求めていたら、自分でもお金を稼ぎたいのに、また働くことはできないのでは?と思っていましたが、特徴や特技に「自由」というワードがあり、やっぱりな!と納得! それに、これを活かして自由に働けるようにすればいいだけだと、確信が持ってて、前に進もう!と勇気が出ました。 

また、自分の特徴がデメリットになりやすい部分もわかるので、自分の操縦方法が分かり、これも安心材料になりました。 

パーソナルポイントを知ることで、自分の取り説が分かるだけでなく、他者との違いもわかり、よく耳にする「みんな違って、みんな良い」という言葉もきちんと腑に落ちました。 

自分のパーソナルポイントを知ると、お互いの違いを認めて尊重し合えるようになると思います。

西田佳世さん

咳症状も改善

以前から体と心の繋がりについて興味を持っていた私が、柴さんとのご縁を頂いてから初めて耳にした「パーソナルポイント」という新しいワード。 ん⁉︎ これはなんだろう…?知りたい! これが受講への始まり。 

「エネルギーは意図に従う」この法則の起点となる場所が、ひとりひとり1匹1匹の肉体に存在するの⁉︎ そして、私の具体的な興味はソレがどこへ繋がるのだろう…というもの。 私の好奇心スイッチをONにしてくれました。

パーソナルポイントの探し方などチンプンカンプンだった初回から、どんな視点で観察し導きだすのか…何となくポイントの見つけ方が分かるようになってきた基礎コース。 人間を含め、同じ種の動物でもこんなにみんな体の使い方が違うのだと視覚で捉えるおもしろさ。 そして、アドバンスへ進んでからはより深い部分が点と点が繋がっていくことが本当に面白くて。(課題はグンとレベルアップされ、繋ぎ方のコツもまだ掴めていませんが。笑) 

肉体を持つあらゆる者すべてに存在するパーソナルポイントというエネルギーポイント(起点)を見つける観察力を磨きながら、ひとりひとりが持って生まれた性質(個性)を読み解き、さらに他の情報へ繋げるスキルを身につけていくこの講座の面白さと、パーソナルポイントの奥深さを感じています。 

私を含め、飼い主が何となく理解しているウチの子の性質や行動は、多かれ少なかれ思い込みや決めつけのフィルターを通して見ていることもあります。 飼い主がいちばんよく見て知っているはずの「なんとなく」が具体的になるので、わからないという不安が減りますね。 

まだまだ学びの真っ最中ですが、 このスキルは、飼い主が「我が子の取説」を自ら手に入れる術を得るようなもの。 性質がわかれば、その子にとって何がストレスになるのか、どこに症状が出やすいのか、どんな対応をすれば良いのかが見えてくる。 それは、ペットだけでなく身近な人への理解やコミュニケーションにおいても同様で、面白いことに基本的な性質がわかると よりその人への興味が湧いてきたりしますね。 

一見、弱み(欠点)に思えるような部分は、視点を変えれば強み(長所)と言い換えることもできます。 パーソナルポイントを学ぶことで、その子それぞれの理解を深め、飼い主が悩みがちな部分も自ら答えを見つけられるスキルを身につけると同時に、この講座は 同じ船に乗った仲間と共に自分を知る旅でもありますね。 

私は、自分のパーソナルポイントを知って笑っちゃうほど腑に落ちたし(自分で隠していてもバレちゃう 笑)、我が家の猫への自分の理解も確認できたことで自信にも繋がりました。 

受講を始めた頃、我が家の猫のひとりに気になる咳症状があり受診もしましたが、その頃 私自身も(猫のこととは別件で)ひとりで不安や焦りを抱えていたことに気付いたことや、その猫の性質を知ったこともあり、今は咳症状も改善してきているという実感もあります。 

講座や課題の取り組みで私の頭はフル回転ですが(学生時代でもこんなに頭を使った記憶はないです。笑)、温かくホールドされた安全安心なスペースで、リラックスして楽しみながら学んでいます。

藤井志野さん

一番の感想は「ホッとした」です。

パーソナルポイントで、その子がまるごとわかるぐらいの情報が得られる事にビックリしました。 

食べ物は、これで良いのかなあと思いながらあげていたので、答え合わせが出来て安心しました。 

また、お留守番をさせる事に抵抗があり、急いで帰ったりしていましたが、その子の性質を知り、一人にさせてあげる時間も必要だということを気づかせて頂き、生活が楽になると思えました。 

その他も様々な場面でのワンコの求める事を教えて頂き、うちのワンコが2歳半のこの時点でパーソナルポイントを知る事が出来て、本当に良かったと思います。

M・Nさん

この講座には感動が多過ぎて・・・。

この講座には感動が多過ぎて、 文章が長くなってしまいました💦

パーソナルポイントの講座を 受けさせてもらって 初めは、本当に分かるようになるの?と思うくらい分からなくて、今でも宿題は苦戦しています(笑) 

ですが、講座はとても楽しく 『その子その子を見る』大切さを、学べています。 目の前のその子が、どういう特徴を持っていて、 どんな症状が出やすいのか?どういう風なケアをしたら良いのか? それを自分で観察し、 考えて、わかるようになれば、 動物や人の幸せや健康に繋がるんだろなぁって 感じています!! 

そして、 自分の内側を見る癖も出て来ました。 この出逢いに感謝しています

H.Oさん

その子にあったものを選ぶことが出来るように

ハーネスと首輪、どちらを使えば良いのか迷っている時に、パーソナルポイントの存在を知りました。 

愛犬の動きの起点となるポイントを理解したことで、雑多な情報に惑わされる事なく、その子にあったものを選ぶことが出来るようになりました。 

そして、愛犬とのお散歩が何よりも楽しい時間になりました。

のんママさん

楽しく夢中になれる学びの場です

パーソナルポイント講座を 学ぶと 面白いくらいに 動画や写真から、 全てが丸裸になります(笑) 性格、行動の特徴やパターンまでもわかり、 考えていた以上の ここまで知れるの!?と 深い所までわかる事が出来たことに驚きました。 

学んだ方がペットの体調が良くなったというお話を聞いて、 学んだ知識を生かして ペットの体調改善、幸せな生活を送れるように、 日々の生活を変える事が出来たらと思ってましたが、 生まれ持った個性だから どうしてもそういう行動したくなるよね(笑)と納得。 

無理やり変えようとせずに ありのままを受け入れる事ができる様になり、 自分も気持ちが楽になりました。 

毎日ペットの特徴を楽しんで(笑) 新たなお互いに幸せになる方法を模索しつつ見守ってます。 

また自分やペットの為だけのつもりが とても奥深い世界なので、 更に他のパーソナルポイントの特徴ももっと知りたい、パーソナルポイントを見れる様になりたいと探求心をそそられる楽しく夢中になれる学びの場です(^^)

S.Nさん

大きな収穫でした!

なぜ動物や人間がみんな違う歩き方をしているのか? ずっと疑問に思っていたことを自分の頭で理解する事ができて、自分でその違いを発見し、日々の動物の体調管理にも活かすことができるようになったのが大きな収穫でした。

普段、自分がいかに目の前のペットを見ているようで見えていなかった。

という事にも気づくことができました。 

R・Kさん

鑑定中に猫の具合も良くなっていきました✨

愛猫との残りの時間をより良く過ごすために、 鑑定をお願いすることにしました。 

予約を入れた時点で猫の状態が悪く、どんどん悪化してしまい、 相談したところ急遽直近の日に変更して対応をして頂けました。

鑑定してもらうと、実際に感じてきた愛猫の性格と合点の行くことがいくつもありました。 色々な話も聞いていただけて、 私が安心感を得たことで鑑定中に猫の具合も良くなって行きました。

その子の特性として、 何が好きで何がストレスかを具体的に知れるのはとても大きいです。

パーソナルポイントからくる性格を基準に、 その子が喜ぶことは何なのかを見て答え合わせを出来ることで、 あらゆる不安や心配も薄れました。 

対応の幅も広がり、以前より格段に楽しく、自由に過ごせています。 命が間に合わないかもしれない……と思った元々の鑑定日を過ぎても、見違えるほどピンピンしています。 

大切なペットとより良い関係を築きたい方に、 是非オススメしたい鑑定です。


M.Nさん

本当に驚きました!

私にとって初めての多頭飼育で不安がありました。

激しく殴り合っている事、それから食事もこれで良いのか、 どんな事に気をつけてコミュニケーションとったらこの子達は喜んでくれるのか等など。 

一人悶々と不安な気持ちでいたところ、 こちらのパーソナルポイント鑑定が受けられると知り、 早速お願いをして鑑定を受けました。 

ワンちゃんはこう、ネコちゃんはこう、犬種、猫種ではなく、 その子それぞれの特徴(パーソナルポイント)を観て アドバイスを頂くことができます。 

我が家のビーさんとマロさん、どちらも鑑定して頂いたのですが、 それぞれの性格が柴さんの説明そのままで本当に驚きました!

食事の事、コミュニケーションの仕方等など、 とても分かりやすくアドバイスをいただけます✨ 

とても可愛い鑑定書も頂きました💕 

大切な家族の一員であるワンちゃん、ネコちゃん、ニンゲン、 全ての方に本当にお勧めです✨

H.Mさん

自分がやるべきことも分かりました✨

ポイントの特徴を聞きながら、 いつのまにか自分の悩みを引き出され、 カウンセリングを受けている感じに…。 

柴さんと話しているうちに 自分の言葉の中に共通するワードが出てきて、 自分のパーソナルポイントが 今の自分を作り出していることに気づき、 そこを抜け出すポイントまでも教えていただきました。

殻を破るのは怖い。 でもそこに幸せがあるんだから 破らないともったいない! 

さらにそこから進むために 自分がやるべきことも分かりました。 

色々と感情が溢れた鑑定後は、 心地いい疲れとスッキリした気持ちがあって 前向きになれました。 

パーソナルポイントは奥が深い!

O.Yさん

\ ペットのパーソナルポイント鑑定 /

ご希望のお日にちで日程調整をいたします。約1時間。

鑑定料30,000円(税込) 鑑定書付き
2頭以上は一頭につき25,000円(税込)
詳細鑑定をお望みのペット(または人)の動画を送っていただき、その子の個性や性質を表す「パーソナルポイント」を鑑定させていただきます。
その子の生まれ持った「取り扱い説明書」となります。
世界にたった一つだけのその子の鑑定書を作成し、その鑑定書と共に、
その子の理解をグッと深め、末長く健康で幸せでいられる為のアドバイスをさせていただきます。

詳細はこちらから

パーソナルポイントを仕事に

パーソナルポイントアドバンスコースに進まれたのち、ご希望の方は「パーソナルポイントプログループ」に参加することができます。
そして実力が十分であると認定された方は、パーソナルポイント鑑定、または講座などを、仕事として行っていくことが可能となります。